祇園白川の桜を動画で閲覧
白川のせせらぎに祇園風情が香る町並み・・・
白川の桜の様子が動画で案内されています。
寂聴さんのおもしろ法話。聴いて、笑って、元気になる! 「瀬戸内寂聴・京都法話集 CD全12巻」
« 2008年03月 | メイン | 2008年05月 »
白川のせせらぎに祇園風情が香る町並み・・・
白川の桜の様子が動画で案内されています。
東山エリアを散策していると、円山公園の南の外れに料亭「菊乃井」の看板が。
テレビ番組に多数出演なさっているご主人の村田吉弘さんは有名です。
菊乃井の看板。
落柿舎(らくししゃ)の観光案内。
落柿舎は向井去来が晩年を過ごした草庵として知られています。
向井去来は俳人松尾芭蕉の門人。蕉門十哲にも数えられる有名な俳人です。
曼殊院(まんしゅいん)の観光案内。
叡山電鉄を利用して修学院離宮へ、そこからさらに紅葉で有名な曼殊院まで歩いて来ました。人里離れた奥の院といった感じで、京都の懐の深さが感じられました。
曼殊院門跡。