京都東山荘の客室
京都東山荘は清水寺の門前に位置します。
立地条件は抜群ですね。
清水坂沿いにあり、清水寺までは徒歩5分ほどの距離です。
寂聴さんのおもしろ法話。聴いて、笑って、元気になる! 「瀬戸内寂聴・京都法話集 CD全12巻」
« 2010年04月 | メイン | 2010年06月 »
京都東山荘は清水寺の門前に位置します。
立地条件は抜群ですね。
清水坂沿いにあり、清水寺までは徒歩5分ほどの距離です。
京都円山公園近くのちゃんこ屋さん。
その店先に小錦のズボンのディスプレイがありました。
京都東山におみくじの開祖をご本尊とするお寺があります。
寺の名前を尊勝院。
元三大師・良源を祀ります。
秀吉とねねの足跡を訪ね、高台寺を訪れてみました。
ねねが秀吉を弔うために高台寺を創建したのは慶長11年(1606)のこと・・・当時はまだ徳川家康との交流もあり、多額の財政的援助を受けたと伝えられます。