南禅寺の疎水陸橋(水路閣)。
南禅寺の門前にある水路閣です。
レンガ造りで深い歴史を感じさせます。
明治23年に、古代ローマの水道橋を手本に造られたそうです。
5年の歳月をかけて造り上げられ、今もなお琵琶湖から京都へと水を運んでいます。毎妙2トンもの水が流れているといいますから、その機能性には驚きます。
南禅寺の三門。
石川五右衛門も歌舞伎の中で、南禅寺三門に上って「絶景かな」と感動しています(笑)
この三門は国の重要文化財に指定されていて、その高さは22mにもなります。
南禅寺にはこの他にも、特別名勝に指定されている小堀遠州作と伝えられる方丈庭園があります。大小6つの石が、虎の親子が河を渡る姿に似ているところから、「虎の子渡しの庭」と呼ばれています。
南禅寺近くには、京都名物の湯豆腐のお店がたくさんあります。
奥丹、順正などは有名な湯豆腐の老舗ですよね。